編集委員のごあいさつ 一語一笑



 仏蘭西料理のランチの後、サントリー・ホールでのクラリネット協奏曲及び例の小林秀雄の頭で鳴ったト短調40番のモーツアルト・マチネが我が家の結婚45周年記念行事だ。(ま)

 

 千曲川氾濫のニュースでリンゴ農家の従弟に電話見舞い。収穫間近のシナノゴールド落果で畑はまっ黄色とか。水の被害がなかったのは不幸中の幸い、遠くから復興を願うのみ。(京)

 

  FacebookTwitterが送られてくる。朝、受信トレイにトランプを含め数十通という日もある。迷惑メールを開けると、河野太郎と小池百合子のTwitterがあった。(O)

 

 オリンピックのマラソン会場、札幌に変更。嘘をついて誘致したツケだが、マラソンを夏のオリンピック種目にしていること自体も間違い。日本では駅伝やマラソンは正月の風物詩。(M)

 

 平成元年に導入された消費税は令和元年には10%に。おまけに天皇即位礼の日に台風被災地は大雨の追い打ち。令和もろくでもない時代になりそうだ。(か)

 

 今年も台風で大きな被害が出た。「即位の礼」に160億円以上支出とか。消費税並みの10%を台風災害支援やまた原発被害者援助に振り分けたら16億円。みんな助かると思う。(小)

 

 労組との団体交渉に企業側は弁護士を前面に立てるケースが増え、当事者同士の血が通ったものにならない。そういえば損保が示談代行を始めてかれこれ半世紀近く。(B)

 

 郵送された火災申込書、契約者確認欄はすべて「はい」にチェックをとの指示。なお証券約款送付欄にはすでにWebで閲覧、つまり送付不要に○が。契約者の意志確認、こんなんでいいの?(百)

 

 台風続きで山の会も2か月連続中止。突然の自宅待機でビデオ三昧の運動不足。そこへ健診結果、特定保健指導の案内。指導を受けてリスク回避しなければ。(も)