囲碁将棋解答欄


(囲碁解答)  

 

 黒1から3に対し白4が抵抗手段ですが、ここで黒5とへこむのが妙手。白が黒の2子を取っても取り返せば、やはりキリとワタリが見合いで事情は変わりません。

 

 

 

 

 

 


 (詰将棋解答)

 持駒 金 

 

▲3二銀不成△1一玉▲2一金△同金▲1二桂成△同玉▲2三金△1一玉▲2一銀成△同玉▲2二金打まで11手詰。

 

(解説)初手▲3二銀不成に△同金なら▲同桂成△同玉▲3三金以下の詰みです。3手目▲2一金と捨ててから▲1二桂成が好手順で以下手順の追詰です。