川井太郎の麻雀日誌  

      かわい・たろう(元麻雀宇宙王・川井吉太郎氏門下)


 「7ソー打」の功罪

 上図は7順目に1ピンを引いたところ。(ドラ=3万)持ち点など条件にもよるが、ここで8ソー打リーチと行く手はあまりにももったいない。イーシャンテン戻しで純チャン三色を狙っての7ソー打と行きたいとは誰しもが思うところ。ただ、一抹の不安は、その「暗刻落とし」の瞬間で、聴牌までに2枚落とさなければならない点だ。だが、まだ7順目、間に合うだろうと7ソー打。次のツモがカン8万。7ソーを2枚河に見せての6・9ソーの純チャン三色聴牌!まさに理想的な展開、と思った瞬間、打ち出した2枚目の7ソーに対面の親(ダマ聴)が「ロン」。(下図)。

 

 やはり、少し強引だったか。ここは慎重を期して7ソー打でなく1ピン連打で回った方がベターだったかと思ったが後の祭り。もちろん、結果論を言えば、最初から7ソーを温存して8ソー打・リーチなら「リーチ・一発・ツモ・ドラ1」の満貫だったではないかともいえる。だが、今も、あそこは、やはり7ソー打だよとの内なる声は消えない。同時に、「やはり暗刻落としはリスキー」という声も耳に残る。さて、どちらの声を聴くべきか。聴かざるべきか。


                囲碁将棋のページ

 (囲碁)  九段 石榑 郁郎

 

   黒先 (ヒント)

左側の一線の下がりを活用します。

 5分で2級以上

  

 


 

 

 (詰将棋)  九段 西村一義

 

 中級クラス 

(ヒント)

 守りの駒に注意する。(10分で2段)

    

  持駒 金桂歩