川井太郎の麻雀日誌  

      かわい・たろう(元麻雀宇宙王・川井吉太郎氏門下生)


 南1局 北家7順目 いま6万をツモって来た。ドラ3万を暗刻にして満貫級の手牌で、ここまで7・8・9の三色を意識して進めてきたのだが、さて、どうする?何を目指して何を切るか。まず三色は見切る時期だろう。あくまで三色に拘るなら打7ピンか打9ソーだが、愚形の上に確率も低い。ここは素直に「9ピン打」としてゆとりのある最終形を目指すところだと思う。なんといっても「リーチ・ドラ3」で満貫なのだから。うまくいけば多面聴牌も見込めるし、次に6ソーか5ソーあたりを引けば9ソーを落として喰いタンの目も出てくる。そうした変化も展望しながら、いつまでも当初の固定観念に縛られないことだ。万物は変化し、麻雀もまた変化とともにある。

 


                囲碁将棋のページ

 

 (囲碁)  九段 石榑 郁郎

 

   黒先 (ヒント)

一線のサガリを活用して白の眼形を奪います。(8分で1、2級以上)

 

  

 


 

 

 (詰将棋)  九段 西村一義

 

 中級クラス

〈ヒント〉

3手目がポイントです。(10分で2段)

    

  持駒 金