松崎菊也「フドートク主義」宣言
「兵庫県民の立場なし」
まつざき・きくや 戯作者 コント集団「ザ・ニュースペーパー」リーダーを経てTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか」のパーソナリティ等ラジオテレビでも活躍。現在は執筆活動のほか政治風刺ライブなどを行なう。日本大学芸術学部卒
県議会の「百条委員会」からパワハラ認定された現知事は、「ご意見として伺っておくが私への誹謗中傷と判断した」と言った。
県議会とは別に、法曹の専門家が法的な立場からパワハラの有無を徹底的に調べる「第三者委員会」は兵庫県知事がパワハラを犯したと認定した。知事はこれに対しても「ご意見として伺っておくが(以下同文)」
木で鼻を括ったような態度。利害関係の全く無い法律家が集まって綿密に調査して、法律的にはアウトだよとされたのだ。「ひとつのご意見」で済まされる話じゃない。「木で鼻を括る」の同義語「歯牙にもかけない」「けんもホロロ」「取りつく島もない」「冷徹で尊大な態度」。
県知事は専門家のパワハラ認定を歯牙にもかけず、取りつく島もなく、県民に寄り添うそうだ。けんもホロロに、冷徹で尊大な態度で県職員との関係を改善し、明るい兵庫県を築くそうだ。人間業とは思えぬ。
一方、兵庫県知事に立候補して落ちて(そらまあ落ちるわな)千葉県知事選挙に立候補したのに兵庫県で選挙演説して落ちて(だからそらまあ落ちるわな)、暴漢に切りつけられてもそれをネットで中継し、そのうち「私を日本のトランプと呼んで下さい!」と言い出しそうなドッタンバッタン。こんな連中に引っ掻き回されて、兵庫県民としては、タチバナシでんな?